漢字「猨」について

猨の部首・画数・読み方・意味などの情報です。

「猨」の書体

猨の明朝体
猨の教科書体
猨のゴシック体
  • 明朝体
  • 教科書体
  • 教科書体
    (筆順)
  • ゴシック体
クリップボードにコピーしました

「猨」の部首・画数・読み方・意味など

部首犬 犭(いぬ・けものへん)
画数12画(犬3+9)
音読みエン
訓読みさる
ましら
意味動物の名。さる。ましら。
JIS水準第3水準
UnicodeU+7328

異体字

     

異体字とは

異体字とは同じ意味・読み方を持つ字体の異なる字のことです。
※ 「万」-「萬」 「竜」-「龍」 「国」-「國」 など
→異体字とは

異体字とは

異体字とは同じ意味・読み方を持つ字体の異なる字のことです。
※ 「万」-「萬」 「竜」-「龍」 「国」-「國」 など
→異体字とは

ページ先頭に戻る