漢字「尢」について
ふりがな表示

尢とは?
尢は、部首は尢部に属し、画数は3画、漢字検定は配当外の漢字です。
読み方は、オウです。
「尢」の基本情報
部首 | 尢部(だいのまげあし・まげあし・おうにょう) |
---|---|
画数 | 3画(尢3+0) |
音読み | オウ |
意味 | 足や背中が曲がって不自由である。また、そのような人。 |
漢字検定 | 配当外 |
JIS水準 | 第2水準 |
※Unicodeは文字コード欄に移動しました。
「尢」の書体
- 明朝体
- 教科書体
- 教科書体
(筆順) - ゴシック体
- 楷書体
- 行書体
- 草書体
- 隷書体
- 篆書体
クリップボードにコピーしました
NEW漢字練習帳