漢字「尚」について
ふりがな表示

目次
【】尚とは?
尚は、たっとぶ / とうとぶ / 敬い重んじるなどの意味を持つ漢字です。
部首は小部に属し、画数は8画、漢字検定の級は準2級です。
読み方には、ショウ / くわ(える) / たっと(ぶ) / とうと(ぶ) / なおなどがあります。
異体字
文字コード
Unicode | U+5C1A |
---|---|
JIS X 0213 | 1-30-16(面区点番号) |
Shift_JIS-2004 | 8FAE |
MJ文字図形名 | MJ010296 |
戸籍統一文字番号 | 085220 |
住基ネット統一文字コード | J+5C1A |
検字番号
大漢和辞典 | 7493 |
---|---|
日本語漢字辞典 | 2664 |
新大字典 | 3645 |
大字源 | 2154 |
大漢語林 | 2618 |
漢字構成
「尚」を含む漢字
「尚」と似ている漢字
「冋」を含む漢字を全て見る人名読み・名のり(名前での読み)
- たか
- たかし
- ひさ
- ひさし
- まさ
- よし
- より