漢字「抵」について
ふりがな表示

抵とは?
抵は、あたる / ふれる / さわる / 相当する / 釣り合う / こばむ / さからうなどの意味を持つ漢字です。
部首は手部に属し、画数は8画、漢字検定の級は4級です。
読み方には、テイ / シ / あ(たる) / う(つ) / ふ(れる)などがあります。
異体字
文字コード
Unicode | U+62B5 |
---|---|
JIS X 0213 | 1-36-81(面区点番号) |
Shift_JIS-2004 | 92EF |
MJ文字図形名 | MJ012246 |
戸籍統一文字番号 | 134160 |
住基ネット統一文字コード | J+62B5 |
検字番号
大漢和辞典 | 11921 |
---|---|
日本語漢字辞典 | 3981 |
新大字典 | 5465 |
大字源 | 3288 |
大漢語林 | 3907 |
漢字構成
「抵」と似ている漢字
「氐」を含む漢字を全て見る「抵」を含む言葉・熟語
- 大抵(たいてい)
- 抵抗(ていこう)
- 抵抗器(ていこうき)
- 抵抗力(ていこうりょく)
- 並大抵(なみたいてい)
- 無抵抗(むていこう)
- 抵触・牴触・觝触(ていしょく)
- 抵当(ていとう)