漢字「騣」について

騣の部首・画数・読み方・意味などの情報です。

「騣」の書体

騣の明朝体
騣のゴシック体
  • 明朝体
  • ゴシック体
クリップボードにコピーしました

「騣」の部首・画数・読み方・意味など

部首馬 马(うま・うまへん)
画数19画(馬10+9)
音読みソウ
意味馬のたてがみ。馬の後頭部に生える長い毛。
「金騣(きんそう)」は、馬につける冠のこと。
UnicodeU+9A23

異体字

     

異体字とは

異体字とは同じ意味・読み方を持つ字体の異なる字のことです。
※ 「万」-「萬」 「竜」-「龍」 「国」-「國」 など
→異体字とは

異体字とは

異体字とは同じ意味・読み方を持つ字体の異なる字のことです。
※ 「万」-「萬」 「竜」-「龍」 「国」-「國」 など
→異体字とは

ページ先頭に戻る