漢字「捌」について

捌とは?
捌は、さばく / はかす / はけるなどの意味を持つ漢字です。
部首は手部に属し、画数は10画、漢字検定の級は準1級です。
読み方には、ハチ / ハツ / ベツ / さば(く) / さば(ける) / は(かす)などがあります。
「捌」を含む言葉・熟語
- 売り捌く(うりさばく)
- 捌く(さばく)
- 捌ける(さばける)
- 裾捌き(すそさばき)
- 取りさばく・取捌く(とりさばく)
- 荷さばき・荷捌(にさばき)
- 捌かす(はかす)
- 捌け(はけ)
- はけ口・捌け口(はけぐち)
- 捌ける(はける)
- 前さばき・前捌き(まえさばき)
- 糸捌き(いとさばき)
- 太刀さばき・太刀捌(たちさばき)
- 手さばき・手捌(てさばき)
- 水はけ・水捌(みずはけ)