漢字「漂」
「漂」と構成が似ている漢字
筆順(書き順)
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
「漂」の読み方
漂う(ただよう)
水面や空中に浮かんで、ゆらゆら動く。
漂す(さらす)
「漂」を含む言葉・熟語
漂う(ただよう)
水面や空中に浮かんで、ゆらゆら動く。
漂わす(ただよわす)
漂うようにする。漂わせる。
漂着(ひょうちゃく)
漂鳥(ひょうちょう)
漂泊(ひょうはく)
漂白(ひょうはく)
「漂」を含む四字熟語
高鳳漂麦(こうほうひょうばく)
心を込めて学問に取り組むこと。 「高鳳」は中国の後漢の人の名前。 高鳳は妻に干した麦の番をするように頼まれたが、読書に夢中になり、雨が降って麦が流されたことに気がつかなかったという故事から。
孤影漂零(こえいひょうれい)
資産や地位、身分などを失い、孤独でさびしげな様子。 「孤影」は一人きりでさびしげな様子。 「飄零」は落ちぶれること。 「孤影漂零」とも書く。
飛絮漂花(ひじょひょうか)
特に遊女などに身を落とすことをいい、女性がつらい境遇で、見込みもないまま苦労すること。 「絮」は柳の花の綿毛、「花」は女性の形容。 女性の境遇を、綿毛が風に吹かれて目的もなく漂う様子にたとえたもの。
漂蕩奔逸(ひょうとうほんいつ)
特に目的もなくさまようこと。 「漂蕩」は目的もなく歩き回ること。 「奔逸」は好きなように行動すること。