漢字「亗」
音読み | サイ |
---|---|
セイ | |
訓読み | とし |
とせ | |
よわい | |
意味 | とし。一年。 |
とし。よわい。年齢。 | |
みのり。作物のみのり。 | |
星の名。木星。木星は約十二年で天を一周し、その軌道を十二等分した十二次を一年に一次ずつ進むことから「歳星」と呼ばれた。 |
-
補足
この字は環境依存文字です。
ご利用のパソコン・スマートフォンやブラウザによって、表示される字形が異なる場合があります。
部首や画数などの情報は、書体欄の字形(拡大画像)に基づいて表示しています。
補足
この字は環境依存文字です。
ご利用のパソコン・スマートフォンやブラウザによって、表示される字形が異なる場合があります。
部首や画数などの情報は、書体欄の字形(拡大画像)に基づいて表示しています。
異体字
異体字とは
異体字とは同じ意味・読み方を持つ字体の異なる字のことです。
※ 「万」-「萬」 「竜」-「龍」 「国」-「國」 など
?異体字とは
異体字とは同じ意味・読み方を持つ字体の異なる字のことです。
※ 「万」-「萬」 「竜」-「龍」 「国」-「國」 など
?標準字体・許容字体とは
標準字体・許容字体とは「漢字検定1級・準1級の解答に用いても正解とされる字体」です。
「亗」の読み方
亗(とし)
亗(とせ)
亗(よわい)