漢字「虝」について
虝の部首・画数・読み方・意味などの情報です。
「虝」の部首・画数・読み方・意味など
部首 | 虍(とらかんむり・とらがしら・とら) |
---|---|
画数 | 12画(虍6+6) |
音読み | コ |
訓読み | とら |
意味 | とら。ネコ科の猛獣。 |
勇敢・勇猛なもののたとえ。たけだけしい。 | |
日本とら。とらになる。よっぱらい。 | |
Unicode | U+865D |
異体字
異体字とは
異体字とは同じ意味・読み方を持つ字体の異なる字のことです。
※ 「万」-「萬」 「竜」-「龍」 「国」-「國」 など
?異体字とは
異体字とは同じ意味・読み方を持つ字体の異なる字のことです。
※ 「万」-「萬」 「竜」-「龍」 「国」-「國」 など
漢字構成
「虝」と似ている漢字
- 勿
- 匆
- 刎
- 匢
- 伆
- 吻
- 芴
- 囫
- 圽
- 岉
- 沕
- 虎
- 物
- 易
- 忽
- 昒
- 㫚
- 曶
- 歾
- 肳
- 昜
- 䀛
- 䀜
- 甮
- 䥼
- 虓
- 虒
- 俿
- 䖊
- 䖋
- 䖌
- 笏
- 粅
- 彪
- 虙
- 唬
- 婋
- 淲
- 猇
- 萀
- 㙈
- 䖎
- 䝆
- 琥
- 椃
- 䖐
- 䖑
- 號
- 甝
- 裭
- 䖓
- 䖔
- 䖕
- 䖖
- 覅
- 箎
- 虠
- 䗂
- 覤
- 諕
- 虢
- 䝞
- 魩
- 䴯
- 虤