漢字「塲」について
塲の部首・画数・読み方・意味などの情報です。
「塲」の部首・画数・読み方・意味など
部首 | 土(つち・つちへん・どへん) |
---|---|
画数 | 14画(土3+11) |
音読み | ジョウ |
訓読み | ば |
意味 | 神を祭るために清められた所。 |
人が集まったり何かを催したりする所。 | |
とき。ひととき。 | |
日本ば。演劇の一つの場面。 | |
JIS水準 | 第2水準 |
Unicode | U+5872 |
異体字
異体字とは
異体字とは同じ意味・読み方を持つ字体の異なる字のことです。
※ 「万」-「萬」 「竜」-「龍」 「国」-「國」 など
?異体字とは
異体字とは同じ意味・読み方を持つ字体の異なる字のことです。
※ 「万」-「萬」 「竜」-「龍」 「国」-「國」 など