漢字「盥」
異体字
異体字とは
異体字とは同じ意味・読み方を持つ字体の異なる字のことです。
※ 「万」-「萬」 「竜」-「龍」 「国」-「國」 など
?異体字とは
異体字とは同じ意味・読み方を持つ字体の異なる字のことです。
※ 「万」-「萬」 「竜」-「龍」 「国」-「國」 など
筆順(書き順)
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
「盥」の読み方
盥ぐ(すすぐ)
盥ぐ(そそぐ)
盥(たらい)
湯水を入れて物を洗うのに使う丸く平たい容器。洗面器より大型のものをいう。
「盥」を含む言葉・熟語
金だらい・金盥(かなだらい)
金属の洗面器。水をいれて顔を洗ったりする時に使う。
盥(たらい)
湯水を入れて物を洗うのに使う丸く平たい容器。洗面器より大型のものをいう。
たらい回し・盥回し(たらいまわし)
たらいを足で回す曲芸。