漢字「耡」について 耡の部首・画数・読み方・意味などの情報です。 「耡」の書体 明朝体 教科書体 教科書体(筆順) ゴシック体 楷書体 行書体 草書体 隷書体 篆書体 この漢字をコピークリップボードにコピーしました 「耡」の部首・画数・読み方・意味など 部首耒(らいすき・すきへん) 画数13画(耒6+7) 音読みジョ ソ 訓読みすき す(く) たがや(す) 意味すく。たがやす。くさぎる。田畑を耕す。 すき。田畑を耕す道具。 殷の時代の税法。 漢検級1級 JIS水準第2水準 UnicodeU+8021 漢字構成 耡 耒 助 丿 未 且 力 一 未 且 力 丿 一 木 且 力 「耡」と似ている漢字 助 莇 勗 锄 筯 鋤 「耡」と似ている漢字を全て見る