漢字「蛮」について
ふりがな表示

蛮とは?
蛮は、えびす / 荒々しい / 猛々しい / 乱暴であるなどの意味を持つ漢字です。
部首は虫部に属し、画数は12画、漢字検定の級は3級です。
読み方には、バン / えびすなどがあります。
異体字
文字コード
Unicode | U+86EE |
---|---|
JIS X 0213 | 1-40-58(面区点番号) |
Shift_JIS-2004 | 94D8 |
MJ文字図形名 | MJ023453 |
戸籍統一文字番号 | 375720 |
住基ネット統一文字コード | J+86EE |
検字番号
大漢和辞典 | 33044 |
---|---|
日本語漢字辞典 | 11247 |
新大字典 | 14689 |
大字源 | 8773 |
大漢語林 | 10056 |
漢字構成
「蛮」と似ている漢字
「亦」を含む漢字を全て見る「蛮」を含む言葉・熟語
- 戎蛮・戎蠻(じゅうばん)
- 乃蛮(ないまん)
- 肉南蛮(にくなんばん)
- 鴨南蛮(かもなんばん)
- 南蛮(なんばん)
- 蛮夷・蕃夷(ばんい)
- 蛮行(ばんこう)
- 蛮語(ばんご)
- 蛮習・蕃習(ばんしゅう)