漢字「鋥」について
目次【】
鋥とは?
鋥は、部首は金部に属し、画数は15画、漢字検定は配当外の漢字です。
読み方は、トウです。
「鋥」の基本情報
部首 | 金部(かね・かねへん) |
---|---|
画数 | 15画(金8+7) |
音読み | トウ |
意味 | 磨く。研ぐ。また、器などを磨いて光らせる。器が磨かれて光る。 |
漢字検定 | 配当外 |
JIS水準 | 第4水準 |
※Unicodeはに移動しました。
「鋥」の書体(明朝体)
- 明朝体
- ゴシック体
異体字
異体字とは
異体字とは同じ意味・読み方を持つ字体の異なる字のことです。
※ 「万」-「萬」 「竜」-「龍」 「国」-「國」 など
→異体字とは
文字コード
Unicode | U+92E5 |
---|---|
JIS X 0213 | 2-90-91(面区点番号) |
Shift_JIS-2004 | FAF9 |
MJ文字図形名 | MJ026912 |
戸籍統一文字番号 | 459330 |
住基ネット統一文字コード | J+92E5 |
検字番号
検字番号とは
検字番号とは、辞典内での漢字の掲載位置を示す番号です。
先頭の字から順に番号が振られているため、検字番号が小さければ前方のページ、検字番号が大きければ後方のページに掲載されていることが分かるため、目的の漢字が掲載されたページにたどり着く上で役立ちます。
検字番号は「漢字番号」「親字番号」などとも呼ばれます。
大漢和辞典 | 40483 |
---|---|
日本語漢字辞典 | 13356 |
新大字典 | 17849 |
大字源 | - |
大漢語林 | 12082 |