「ま」を意味の説明文に含む漢字 123ページ目 — 12891 件
検索語がひらがなの場合、意味欄の漢字をひらがなに変換した結果も含めて表示されます。
例:検索語「たすける」では「助ける」を含んだ結果が表示されます。
- 常用漢字の背景色=
- 人名用漢字の背景色=
- 艳
あでやか。なまめかしい。美しい。
- 艺
植える。草木を植える。種をまいて栽培する。
- 館
やかた。客人を招いて泊める建物。
- 館
やかた。貴人を敬っていうことば。
- 节
きまり。さだめ。のり。みさお。
- 芗
香り。また、良いにおい。
- 芗
穀物の香気。また、穀物。
- 苍
しげる。草木が青くしげるさま。
- 苍
年老いたさま。古びる。白髪のまじるさま。
- 苍
あわただしいさま。あわてる。
- 茔
はか。つか。死者を埋葬する墓地。
- 屮
草木の芽。草木の芽生えるさま。
- 荜
まめ。
- 荜
まがき。垣根。
- 荟
しげる。草木がたくさん茂るさま。
- 荟
あつまる。草むら。
- 荡
とろける。しまりがない。だらしがない。乱す。みだら。ほしいまま。
- 荡
のびやか。ゆったりしているさま。ひろびろしているさま。
- 荥
沢の名。また、川の名。
- 荥
波の起こるさま。
- 荦
まだらうし。毛の色がまだらな牛。
- 荧
まどう。まどわす。目がくらむ。
- 頻
せめる。さしせまる。切迫する。
- 頻
ひそめる。しかめる。まゆをひそめる。顔をしかめる。
- 获
えもの。とりいれ。狩りなどで手に入れたもの。また、奪い取ったもの。
- 㐵
孔子の思想を受け継ぐ学問。また、それを学ぶ人。儒教(じゅきょう)。儒学(じゅがく)。
- 莹
美しい玉。また、玉の美しい色。
- 㑇
器量が小さいさま。
- 㑈
おろかなさま。劣っているさま。
- 㑏
たたずむ。たちどまる。一定の場所にしばらくの間じっとしている。=佇
- 㑫
つまだつ。つまだてる。つま先で立つ。
- 㑫
まちのぞむ。待ちこがれる。
- 㑹
あう。一致する。ひとつになる。あてはまる。
- 㑹
あつまる。あつめる。あつまり。つどい。一つの場所にあつまる。
- 㑹
たまたま。おりしも。ちょうどその時。
- 㑺
すぐれる。また、すぐれた人。=俊
- 钐
長い柄の大きな鎌。
- 钗
かんざし。ふたまたのかんざし。髪飾り。
- 钜
先の曲がったかぎ。また、つりばり。
- 钝
にぶい。のろい。のろま。
- 钡
あらがね。まだ精錬されていない鉄や銅などの鉱石。
- 钤
かぎ。錠前。転じて、物事の要点。
- 钤
印。封印。また、印を押す。
- 钥
かぎ。戸締りするためのかぎ。錠前。
- 钦
つつしむ。うやまう。かしこまる。
- 钨
「钨錥(おいく)」は、湯を沸かすのに用いる鍋。または釜。
- 钩
かぎ。物を引っかけるための、先の曲がった道具。また、はり。つりばり。
- 钩
まがる。まげる。かぎのようにまがる。
- 钮
つまみ。とって。道具の手で持つところ。
- 钯
まぐわ。土を平らにするための農具。
- 钳
はさむ。物をはさむ。また、ものをはさむ道具。かなばさみ。
- 钴
古代インドの護身用の武器。また、それをかたどった仏具。煩悩(ぼんのう)を破るとされる。
- 钶
小さな釜。こがま。
- 萖
にこにこしている。にっこり笑うさま。
- 萦
めぐる。周囲を取り巻く。絡む。
- 萦
巻き付く。まとう。まつわる。
- 萧
しずか。ひっそりしたさま。ものさびしいさま。
- 蒌
「蒌蒿(ろうこう)」は、キク科の植物。やまよもぎ。
- 钟
あつまる。あつめる。まとめる。
- 蓠
まがき。竹などを組んで作った垣。
- 蓥
金属を磨いて光沢を出す。また、その道具。
- 㕔
部屋。客を通して応接する広間。
- 蔼
多い。さかん。草木が茂るさま。
- 蔼
おだやか。おだやかなさま。
- 㕘
まじわる。いりまじる。
- 㕘
加わる。仲間にはいる。
- 㕘
長短ふぞろいに入りまじるさま。参差(しんし)。
- 㕘
まいる。神社や寺などにもうでる。
- 㕘
まいる。「行く」「来る」をへりくだっていう語。
- 㕘
まいる。負ける。また、弱る。
- 㖞
口がゆるむ。また、そのようなさま。=咼
- 蚁
「浮蚁(ふぎ)」は酒に浮く泡やかす。また、酒のこと。
- 蚃
「肸蚃(きつきょう)」は、香りが四方に広がるさま。
- 蚃
「蚃曶(きょうこつ)」は、素早いさま。
- 蛏
まて。まてがい。貝の一種。二枚貝。
- 蛳
貝の名。田螺(たにし)。淡水生巻き貝総称。
- 衔
くつわ。くつばみ。馬の口にくわえさせる金具。手綱をつけるのに用いる馬具。
- 衔
ふくむ。うけたまわる。命令をうける。
- 袅
たおやか。しなやかに揺れるさま。
- 袯
織り目の粗い衣服。粗末な衣服。
- 裆
したおび。したばかま。したばかまの股にあたる部分。
- 裣
「裣襜」は、衣服の垂れ下がったさま。
- 覄
待ち伏せする。伏兵。
- 觌
みる。あう。まみえる。人と会う。面会する。
- 觞
さす。酒をすすめる。酒を飲ませる。
- 謢
まもる。まもり。かばう。助ける。
- 讆
たわごと。寝言。また、たわごとを言う。
- 订
ただす。間違いをなおす。あらためる。
- 㗎
「~だよ」や「そうだね」といった肯定、また「~ですか?」や「~なの?」といった疑問を表す。
- 讬
まかせる。ゆだねる。よる。たよる。
- 训
おしえる。おしえさとす。いましめる。
- 训
おしえ。いましめ。
- 㗑
仏の徳を褒めたたえる歌。また、その歌をうたう。
- 讱
言いよどむ。口が重いさま。
- 讹
あやまる。あやまり。間違える。
- 讹
なまり。なまる。標準とは異なる発音。
- 㘯
神を祭るために清められた所。
- 㘯
人が集まったり何かを催したりする所。
- 㘽
うえこみ。また、うえき。
- 讻
乱れ。混乱。また、乱れる。混乱する。