漢字「义」について
义の部首・画数・読み方・意味などの情報です。
「义」の部首・画数・読み方・意味など
部首 | 丶(てん・ちょぼ) 丿(の・はらいぼう) |
---|---|
画数 | 3画(丶1+2 / 丿1+2) |
音読み | ギ |
訓読み | よ(い) |
意味 | 人として行うべき正しい道。道理。 |
意味。わけ。 | |
正しい。道理にかなった。正しい。よい。よろしい。 | |
仮の。実物の代わり。血のつながりのないものを血族として扱う。 | |
Unicode | U+4E49 |
異体字
異体字とは
異体字とは同じ意味・読み方を持つ字体の異なる字のことです。
※ 「万」-「萬」 「竜」-「龍」 「国」-「國」 など
?異体字とは
異体字とは同じ意味・読み方を持つ字体の異なる字のことです。
※ 「万」-「萬」 「竜」-「龍」 「国」-「國」 など