漢字「寳」について

漢字「寳」

寳とは?

寳は、部首は宀部に属し、画数は19画、漢字検定は配当外の漢字です。

読み方には、ホウ / たからなどがあります。

「寳」の基本情報

部首宀部(うかんむり)
画数19画(宀3+16)
音読みホウ
訓読みたから
意味たから。貴重で価値のあるもの。大切なもの。
たからとする。大切にする。
天子や神仏、または他人に関することを敬っていうことば。
漢字検定配当外
JIS水準第2水準

※Unicodeは文字コード欄に移動しました。

「寳」の書体

寳の明朝体
寳の教科書体
寳のゴシック体
寳の楷書体
寳の行書体
寳の草書体
寳の隷書体
寳の篆書体
  • 明朝体
  • 教科書体
  • 教科書体
    (筆順)
  • ゴシック体
  • 楷書体
  • 行書体
  • 草書体
  • 隷書体
  • 篆書体
クリップボードにコピーしました

NEW漢字練習帳

異体字

文字コード

UnicodeU+5BF3
JIS X 02131-53-80(面区点番号)
Shift_JIS-20049B90
MJ文字図形名MJ010246
戸籍統一文字番号083690
住基ネット統一文字コードJ+5BF3

検字番号

大漢和辞典7366
日本語漢字辞典2557
新大字典3576
大字源2121
大漢語林2585

漢字構成

「寳」を含む漢字

「寳」を含む名字

「寳」を含む名字を全て見る
ページ先頭に戻る