漢字「祓」について
ふりがな表示

祓とは?
祓は、部首は示部に属し、画数は10画、漢字検定の級は1級の漢字です。
読み方には、フツ / はら(い) / はら(う)などがあります。
異体字
文字コード
Unicode | U+7953 |
---|---|
JIS X 0213 | - |
Shift_JIS-2004 | E250 |
MJ文字図形名 | MJ018785 |
MJ018786 | |
MJ018787 | |
戸籍統一文字番号 | 275490(MJ018785) |
275540(MJ018786) | |
275720(MJ018787) | |
住基ネット統一文字コード | J+B6B3(MJ018786) |
J+7953(MJ018787) |
※文字図形(MJ文字図形名)が複数あるため、戸籍統一文字番号・住基ネット統一文字コード欄にはそれぞれに対応するものをカッコ()で表示しています。
検字番号
大漢和辞典 | 24658 |
---|---|
日本語漢字辞典 | 8112 |
新大字典 | 11187 |
大字源 | 6719 |
大漢語林 | 7890 |
漢字構成
「祓」と似ている漢字
「犮」を含む漢字を全て見る「祓」を含む名字
「祓」を含む名字を全て見る「祓」を含む地名
「祓」を含む地名を全て見る「祓」を含む言葉・熟語
- 御祓い(おはらい)
- 修祓(しゅうばつ・しゅばつ・しゅうふう)
- 中臣祓(なかとみのはらえ)
- 大祓(おおはらい)
- 夏越の祓・名越の祓(なごしのはらえ)
- はらい清める・祓い浄める(はらいきよめる)
- 祓う(はらう)