漢字かんじ「昏」について

ふりがな表示
漢字「昏」

昏とは?

昏は、日暮ひぐれ / しずんでくらい / 道理どうりにくらい / おろかなどの意味いみ漢字かんじです。

部首ぶしゅ日部にちぶぞくし、画数かくすうは8かく漢字かんじ検定けんていきゅうじゅんきゅうです。

かたには、コン / くら(い) / くら(む) / く(れ)などがあります。

「昏」の基本きほん情報じょうほう

部首ぶしゅ日部(ひ・ひへん・にち・にちへん)
画数かくすうかく(日4+4)
おんコン
くんくら(い)
くら(む)
く(れ)
意味いみくれ。日暮ひぐれ。
くらい。しずんでくらい。
くらい。道理どうりにくらい。おろか。
くらむ。がくらむ。まいがする。
結婚けっこんする。=
種別しゅべつ人名じんめいよう漢字かんじ / 名前なまえ使つかえる漢字かんじ
漢字かんじ検定けんていじゅんきゅう
JIS水準すいじゅんだい水準すいじゅん

※Unicodeは文字もじコードらん移動いどうしました。

「昏」の書体しょたい

昏の明朝体
昏の教科書体
昏の教科書体(筆順付き)
昏のゴシック体
昏の楷書体
昏の行書体
昏の草書体
昏の隷書体
昏の篆書体
  • 明朝みんちょうたい
  • 教科書きょうかしょたい
  • 教科書きょうかしょたい筆順ひつじゅん
  • ゴシックたい
  • 楷書かいしょたい
  • 行書ぎょうしょたい
  • 草書そうしょたい
  • 隷書れいしょたい
  • 篆書てんしょたい
クリップボードにコピーしました

異体いたい

文字もじコード

UnicodeU+660F
JIS X 02131-26-10めんてん番号ばんごう
Shift_JIS-20048DA8
MJ文字もじ図形名ずけいめいMJ013203
MJ057659
戸籍こせき統一とういつ文字もじ番号ばんごう155200(MJ013203)
156240(MJ057659)
住基じゅうきネット統一とういつ文字もじコードJ+660F(MJ013203)

文字もじ図形ずけい(MJ文字もじ図形名ずけいめい)が複数あるため、戸籍こせき統一とういつ文字もじ番号ばんごう住基じゅうきネット統一とういつ文字もじコードらんにはそれぞれに対応たいおうするものをカッコ()で表示ひょうじしています。

検字けんじ番号ばんごう

大漢和だいかんわ辞典じてん13806
日本語にほんご漢字かんじ辞典じてん4546
新大字典しんだいじてん6409
6449
大字源だいじげん3818
大漢語林だいかんごりん4445

漢字かんじ構成こうせい

「昏」をふく漢字かんじ

「昏」をふく名字みょうじ

「昏」をふく名字みょうじすべ
ページ先頭に戻る