漢字「袋」について
ふりがな表示
袋とは?
袋は、ふくろ(布・紙・皮などで作られた、物を入れるもの) / 行き止まり / 行き詰まりなどの意味を持つ漢字です。
部首は衣部に属し、画数は11画、漢字検定の級は3級です。
読み方には、タイ / テイ / ふくろなどがあります。
文字コード
Unicode | U+888B |
---|---|
JIS X 0213 | 1-34-62(面区点番号) |
Shift_JIS-2004 | 91DC |
MJ文字図形名 | MJ023927 |
戸籍統一文字番号 | 389090 |
住基ネット統一文字コード | J+888B |
検字番号
検字番号とは
検字番号とは、辞書内での漢字の掲載位置を示す番号です。
先頭の字から順に番号が振られているため、検字番号が小さければ前方のページ、検字番号が大きければ後方のページに掲載されていることが分かるため、目的の漢字が掲載されたページにたどり着く上で役立ちます。
検字番号は「漢字番号」「親字番号」などとも呼ばれます。
大漢和辞典 | 34171 |
---|---|
日本語漢字辞典 | 11564 |
新大字典 | 15182 |
大字源 | 9029 |
大漢語林 | 10326 |
漢字構成
「袋」と似ている漢字
「代」を含む漢字を全て見る常用漢字表付表の語
- 足袋(たび)
- …中学校で習う語
「袋」を含む名字
「袋」を含む名字を全て見る「袋」を含む地名
「袋」を含む地名を全て見る「袋」を含む言葉・熟語
「袋」を含む四字熟語
「袋」を含むことわざ
- 新しい酒は新しい革袋に盛れ(あたらしいさけはあたらしいかわぶくろにもれ)
- 新しい酒を古い革袋に盛る(あたらしいさけをふるいかわぶくろにもる)
- 新しき葡萄酒は新しき革袋に入れよ(あたらしきぶどうしゅはあたらしきかわぶくろにいれよ)
- 堪忍袋の緒が切れる(かんにんぶくろのおがきれる)
- 堪忍袋の緒を切らす(かんにんぶくろのおをきらす)
- 堪忍袋の口を開ける(かんにんぶくろのくちをあける)
- 伊達の素足もないから起こる、あれば天鵞絨の足袋も履く(だてのすあしもないからおこる、あればびろうどのたびもはく)
- 錦の袋に糞を包む(にしきのふくろにふんをつつむ)
- 袋の中の鼠(ふくろのなかのねずみ)
- 袋の鼠(ふくろのねずみ)