漢字「競」について
ふりがな表示

競とは?
競は、競う / 競り合う / 進む / 強い / 競るなどの意味を持つ漢字です。
部首は立部に属し、画数は20画、習う学年は小学校4年生、漢字検定の級は7級です。
読み方には、キョウ / ケイ / きそ(う) / せ(る) / きお(う)などがあります。
「競」の書体
- 明朝体
- 教科書体
- 教科書体(筆順)
- ゴシック体
- 楷書体
- 行書体
- 草書体
- 隷書体
- 篆書体
クリップボードにコピーしました
NEW漢字練習帳
異体字
異体字とは
異体字とは同じ意味・読み方を持つ字体の異なる字のことです。
※ 「万」-「萬」 「竜」-「龍」 「国」-「國」 など
→異体字とは
漢字構成
「競」と似ている漢字
「竞」を含む漢字を全て見る人名読み・名のり(名前での読み)
- きそう
- つよし
難読読み
- 競い肌(きおいはだ)
- 競馬(くらべうま)
「競」を含む名字
「競」を含む名字を全て見る「競」を含む言葉・熟語
- 腕比べ・腕競べ(うでくらべ)
- 押し競・押しくら(おしくら)
- 駆け競べ(かけくらべ)
- 競い(きおい)
- 気負い立つ・競い立つ(きおいたつ)
- きおい肌・競い肌(きおいはだ)
- 競う(きおう)
- 競う(きそう)
- 競泳(きょうえい)
- 競演(きょうえん)
- 競技(きょうぎ)
- 競合(きょうごう)
- 競作(きょうさく)
- 草競馬(くさけいば)
- 競馬(けいば)
- 競輪(けいりん)
- 小競り合い・小競合い(こぜりあい)
- 競り(せり)
- 競り合う・競合う(せりあう)
- 競り上げる・競上げる(せりあげる)
- 競り市・競市(せりいち)
- 競り売り・競売り(せりうり)
- 競り落とす・競落す(せりおとす)
- 競る(せる)
- 徒競走(ときょうそう)
- 無競争(むきょうそう)
- 運動競技(うんどうきょうぎ)
- 競映(きょうえい)
- 競漕(きょうそう)
- 競争(きょうそう)