漢字「心」について

心の部首・画数・読み方・意味・心を含む言葉・四字熟語・ことわざなどの情報です。

「心」の書体

心の明朝体
心の教科書体
心の教科書体(筆順付き)
心のゴシック体
心の楷書体
心の行書体
心の草書体
心の隷書体
心の篆書体
  • 明朝体
  • 教科書体
  • 教科書体
    (筆順)
  • ゴシック体
  • 楷書体
  • 行書体
  • 草書体
  • 隷書体
  • 篆書体
クリップボードにコピーしました

「心」の部首・画数・読み方・意味など

部首心 忄(こころ・したごころ・りっしんべん)
画数4画(心4+0)
音読み小学校で習う読みシン
訓読み小学校で習う読みこころ
表外読みうら
意味こころ。気持ち。精神。
五臓のひとつ。血液を循環させる器官。心臓。
真ん中。中心。中央。
二十八宿の一つ。なかごぼし。
種別教育漢字常用漢字名前に使える漢字
学年小学校2年生
漢検級9級
JIS水準第1水準
UnicodeU+5FC3

「心」を含む言葉・熟語

「心」を含む四字熟語

「心」を含む四字熟語を全て見る

「心」を含むことわざ

「心」を含むことわざを全て見る
ページ先頭に戻る