漢字「壔」について

壔の部首・画数・読み方・意味・壔を含む言葉などの情報です。

「壔」の書体

壔の明朝体
壔の教科書体
壔のゴシック体
  • 明朝体
  • 教科書体
  • 教科書体
    (筆順)
  • ゴシック体
クリップボードにコピーしました

「壔」の部首・画数・読み方・意味など

部首土(つち・つちへん・どへん)
画数17画(土3+14)
音読みトウ
意味とりで。小城。
つつみ。土手。
JIS水準第3水準
UnicodeU+58D4

「壔」を含む言葉・熟語

ページ先頭に戻る