漢字「捥」について 捥の部首・画数・読み方・意味などの情報です。 「捥」の書体 明朝体 教科書体 教科書体(筆順) ゴシック体 この漢字をコピークリップボードにコピーしました 「捥」の部首・画数・読み方・意味など 部首手 扌(て・てへん) 画数11画(手3+8) 音読みワン 訓読みうで も(げる) 意味腕。手首。 ねじる。ひねる。 もぎ取る。手に入れる。 JIS水準第3水準 UnicodeU+6365 漢字構成 捥 扌+宛 扌+宀+夗 扌+宀+夕+㔾 「捥」と似ている漢字 宛 倇 剜 婉 菀 惋 啘 埦 帵 涴 腕 椀 琬 晼 惌 焥 㱧 碗 畹 睕 䘼 鹓 蜿 箢 綩 䑱 䗕 豌 踠 䛷 䝹 䡝 鋺 䩊 䩩 䯛 鵷 黦 䵫 「宛」を含む漢字を全て見る