漢字「龍」について

龍の部首・画数・読み方・意味・龍を含む言葉などの情報です。

「龍」の書体

龍の明朝体
龍の教科書体
龍のゴシック体
龍の楷書体
龍の行書体
龍の草書体
龍の隷書体
龍の篆書体
  • 明朝体
  • 教科書体
  • 教科書体
    (筆順)
  • ゴシック体
  • 楷書体
  • 行書体
  • 草書体
  • 隷書体
  • 篆書体
クリップボードにコピーしました

「龍」の部首・画数・読み方・意味など

部首龍 竜 龙(りゅう・たつ)
画数16画(龍16+0)
音読みリュウ
リョウ
リン
訓読みたつ
意味たつ。りゅう。伝説上の動物。
天子や英雄のたとえ。
高さが八尺以上の馬。優れた馬。
種別人名用漢字名前に使える漢字
漢検級1級 / 準1級
JIS水準第1水準
UnicodeU+9F8D

異体字

     

異体字とは

異体字とは同じ意味・読み方を持つ字体の異なる字のことです。
※ 「万」-「萬」 「竜」-「龍」 「国」-「國」 など
→異体字とは

異体字とは

異体字とは同じ意味・読み方を持つ字体の異なる字のことです。
※ 「万」-「萬」 「竜」-「龍」 「国」-「國」 など
→異体字とは

「龍」を含む言葉・熟語

ページ先頭に戻る