漢字かんじ「菖」について ふりがな表示 ON OFF 菖とは? 菖は、しょうぶ / あやめなどの意味いみを持もつ漢字かんじです。 部首ぶしゅは艸部そうぶに属ぞくし、画数かくすうは11画かく、漢字かんじ検定けんていの級きゅうは準じゅん1級きゅうです。 読よみ方かたには、ショウ / しょうぶなどがあります。 「菖」の部首ぶしゅ・画数かくすう・読よみ方かた・意味いみなど 部首ぶしゅ艸 艹(くさ・くさかんむり・そうこう) 画数かくすう11画かく(艸3+8) 音おん読よみショウ 訓くん読よみしょうぶ 意味いみしょうぶ。はなしょうぶ。あやめ。 種別しゅべつ人名じんめい用よう漢字かんじ / 名前なまえに使つかえる漢字かんじ 漢検かんけん級きゅう準じゅん1級きゅう JIS水準すいじゅん第だい1水準すいじゅん UnicodeU+83D6 「菖」の書体しょたい 明朝みんちょう体たい 教科書きょうかしょ体たい 教科書きょうかしょ体たい(筆順ひつじゅん) ゴシック体たい 楷書かいしょ体たい 行書ぎょうしょ体たい 草書そうしょ体たい 隷書れいしょ体たい 篆書てんしょ体たい この漢字かんじをコピークリップボードにコピーしました NEW漢字かんじ練習れんしゅう帳ちょう 漢字かんじ「菖」練習れんしゅう帳ちょう カスタム練習れんしゅう帳ちょう 漢検かんけん準じゅん1級きゅう練習れんしゅう帳ちょう 漢字かんじ構成こうせい 菖艹+昌艹+日 「菖」と似にている漢字かんじ 昌 倡 唱 娼 猖 淐 㫯 阊 椙 琩 晿 焻 㫀 䞎 裮 䅛 锠 䗉 誯 錩 閶 鲳 䮖 鯧 「昌」を含ふくむ漢字かんじを全すべて見みる 人名じんめい読よみ・名なのり(名前なまえでの読よみ) あやあやめ 地名ちめいでの読よみ 菖蒲(しょうぶ) 菖蒲沢(しょうぶざわ) 菖蒲池(しょうぶいけ) 菖蒲谷町(しょうぶだにちょう) 菖蒲谷(しょうぶや) 「菖」を含ふくむ地名ちめいを全すべて見みる 「菖」を含ふくむ名字みょうじ 菖蒲 読よみ方かたあやめ/しょうぶ 菖池 読よみ方かたしょういけ/しょうち/しょうぶいけ 菖一 読よみ方かたしょういち 菖野 読よみ方かたしょうの 菖蒲池 読よみ方かたしょうぶいけ 「菖」を含ふくむ名字みょうじを全すべて見みる 「菖」を含ふくむ言葉ことば・熟語じゅくご 菖蒲(あやめ)菖蒲(しょうぶ)花菖蒲(はなあやめ)花菖蒲(はなしょうぶ) 「菖」を含ふくむ言葉ことば・熟語じゅくごを全すべて見みる 「菖」を含ふくむ四字よじ熟語じゅくご 六菖十菊(りくしょうじゅうぎく) 「菖」を含ふくむ四字よじ熟語じゅくごを全すべて見みる 「菖」を含ふくむことわざ いずれ菖蒲か杜若(いずれあやめかかきつばた)十日の菊、六日の菖蒲(とおかのきく、むいかのあやめ)六日の菖蒲(むいかのあやめ)六日の菖蒲、十日の菊(むいかのあやめ、とおかのきく) 「菖」を含ふくむことわざを全すべて見みる