漢字「淋」について
淋の部首・画数・読み方・意味・淋を含む言葉・四字熟語などの情報です。
漢字構成
「淋」を含む漢字
「淋」と似ている漢字
- 林
- 㑣
- 㭝
- 冧
- 麻
- 彬
- 埜
- 婪
- 梵
- 梺
- 梦
- 菻
- 郴
- 惏
- 啉
- 崊
- 椘
- 㚞
- 㛦
- 㝝
- 㨆
- 㣩
- 森
- 焚
- 琳
- 棽
- 棼
- 晽
- 棾
- 㪔
- 㷊
- 䢞
- 禁
- 楚
- 罧
- 碄
- 榃
- 箖
- 綝
- 醂
- 諃
- 辳
- 㯄
- 䠂
- 霖
- 樷
- 䦥
- 檒
- 䫐
- 㯬
- 麓
- 㰈
難読読み
- 淋(そそぎ)
地名での読み
「淋」を含む地名を全て見る「淋」を含む名字
「淋」を含む名字を全て見る「淋」を含む言葉・熟語
「淋」を含む四字熟語
箚青淋漓(さっせいりんり)
刺青の模様や柄が鮮やかな様子。 「箚青」は刺青。または、刺青をすること。 「淋漓」は筆遣いに勢いがあること。
鮮血淋漓(せんけつりんり)
真っ赤な血が垂れて落ちること。 「鮮血」は体から出たばかりの血。 「淋漓」は汗や血などの液体が垂れて落ちること。
溌墨淋漓(はつぼくりんり)
筆に墨をたくさん含ませて、勢いよく雲や煙などの風情のある様子を描くこと。 「溌墨」は水墨山水画の技法の一つで、墨の濃淡の変化を使い、明暗を表現したり、墨をはね散らしたりして表現する画風。 「淋漓」は勢いがあふれ出ている様子。
悲壮淋漓(ひそうりんり)
悲しみの中にあっても、雄雄しい気概に満ちていること。 「悲壮」は悲しみの中でも勇ましい意気があること。 「淋漓」は水などが滴ることや、意気が満ちること。
墨痕淋漓(ぼっこんりんり)
墨を使って書かれたものが生き生きとしている様子。 「墨痕」は墨の跡という意味から、墨で書かれているもののこと。 「淋漓」は水などの液体が滴る様子ということから、筆勢がみずみずしいということ。
流汗淋漓(りゅうかんりんり)
体中から汗が出て、滴り落ちること。 「流汗」は汗が流れること、「淋漓」は滴り落ちる様子。