漢字「髟」について

髟とは?
髟は、部首は髟部に属し、画数は10画、漢字検定は配当外の漢字です。
読み方は、ヒョウです。
「髟」の部首・画数・読み方・意味など
部首 | 髟(かみがしら・かみかんむり) |
---|---|
画数 | 10画(髟10+0) |
音読み | ヒョウ |
意味 | 髪の毛が長く垂れ下がるさま。 |
漢字検定 | 配当外 |
JIS水準 | 第2水準 |
Unicode | U+9ADF |
「髟」の書体
- 明朝体
- 教科書体
- 教科書体
(筆順) - ゴシック体
- 楷書体
- 行書体
- 草書体
- 隷書体
- 篆書体
クリップボードにコピーしました
NEW漢字練習帳