漢字「玲」について
玲の部首・画数・読み方・意味・玲を含む言葉・四字熟語などの情報です。
漢字構成
「玲」と似ている漢字
- 令
- 冷
- 伶
- 刢
- 苓
- 怜
- 囹
- 拎
- 呤
- 坽
- 姈
- 岭
- 岺
- 彾
- 泠
- 狑
- 阾
- 㡵
- 邻
- 昤
- 朎
- 柃
- 炩
- 㸳
- 㱓
- 瓴
- 秢
- 竛
- 皊
- 矝
- 砱
- 袊
- 㾉
- 鸰
- 铃
- 蛉
- 聆
- 羚
- 笭
- 翎
- 舲
- 衑
- 旍
- 紷
- 䍅
- 䎆
- 领
- 詅
- 軨
- 跉
- 䠲
- 零
- 鈴
- 閝
- 龄
- 領
- 駖
- 䯍
- 鴒
- 魿
- 鹷
- 㲆
- 齢
- 齡
人名読み・名のり(名前での読み)
- あき
- あきら
- たま
- れ
「玲」を含む言葉・熟語
玲瓏(れいろう)
「玲」を含む四字熟語
晶瑩玲瓏(しょうえいれいろう)
透き通っていて、宝石のように美しいこと。 「晶瑩」は透き通っている様子。 「玲瓏」は宝石のように美しく輝く様子。
八面玲瓏(はちめんれいろう)
どの方向からみても曇りの一つもなく透き通っていること。 または、心に不信や疑念などがなく、すっきりと澄んでいること。 または、人付き合いがうまく、誰とでも円満に付き合えること。 「八面」はありとあらゆる方面のこと。 「玲瓏」は宝石のように曇りなく透き通っていて美しい様子や、美しく鮮やかに輝く様子。
百様玲瓏(ひゃくようれいろう)
様々な種類の美しさがある様子。 「百様」は数多くの種類のものがある様子。 「玲瓏」は宝石のように澄み切っていて美しい様子。または、宝石や金属から出る澄んだ美しい音のこと。