漢字「鱈」について
ふりがな表示

鱈とは?
鱈は、たら(タラ科の底生魚)などの意味を持つ漢字です。
部首は魚部に属し、画数は22画、漢字検定の級は準1級です。
読み方には、セツ / たらなどがあります。
異体字
異体字とは
異体字とは同じ意味・読み方を持つ字体の異なる字のことです。
※ 「万」-「萬」 「竜」-「龍」 「国」-「國」 など
→異体字とは
標準字体・許容字体とは
標準字体・許容字体とは「漢字検定1級・準1級の解答に用いても正解とされる字体」です。
「鱈」を含む言葉・熟語
- 介党鱈(すけとうだら・すけそうだら)
- 鱈(たら)
- 鱈子(たらこ)
- 鱈場蟹(たらばがに)
- 助宗鱈(すけそうだら)
- 干たら・干鱈(ひだら)
- 棒だら・棒鱈(ぼうだら)
- 滅多矢鱈(めったやたら)
- やたら・矢鱈(やたら)